ひとりの時間– category –
-
「書く習慣」1ヶ月チャレンジDay 9|まっすぐなものに心を打たれる
いしかわゆきさんの著書「書く習慣」を読んで、1ヶ月書くチャレンジに挑戦中です。 リンク 今日のお題は、最近泣いたことについて。 【Day 9:最近泣いたこと】 お題を見たときには、がっつり泣いたのはWBCのメキシコ戦ですが、ちょっとした涙はよく流して... -
「書く習慣」1ヶ月チャレンジDay 8|カロリー0のゴマ油に怒った
いしかわゆきさんの著書「書く習慣」を読んで、1ヶ月書くチャレンジに挑戦中です。 リンク 今日のお題は、最近怒ったことについて。 【Day 8:最近怒ったこと】 普段の生活では、怒ったことは覚えていても、何に怒っていたのか忘れてしまうことが多いです... -
「書く習慣」1ヶ月チャレンジDay 7|仕事復帰を考えるとおなかが痛い
いしかわゆきさんの著書「書く習慣」を読んで、1ヶ月書くチャレンジに挑戦中です。 あっという間に1週間が過ぎました。 お題によっては難しく感じるときもあるけれど、毎日何かを書くのは楽しいです。 リンク 【Day 7:最近悩んでいること】 今日のお題は... -
「書く習慣」1ヶ月チャレンジDay 6|アイナナには人生の好きがつまってる
いしかわゆきさんの著書「書く習慣」を読んで、1ヶ月書くチャレンジに挑戦中です。 今日は、朝の時間と子どものお昼寝タイムにパソコンに向かっております。 6日目のお題は、最近ハマっていることについてです。 リンク 【Day 6:最近ハマっていること】 ... -
「書く習慣」1ヶ月チャレンジDay 5|子どもらしい子どもだったと思う
いしかわゆきさんの著書「書く習慣」を読んで、1ヶ月書くチャレンジに挑戦中です。 深夜の宣言どおり、今朝は早起きしてブログタイムをとることに成功しました。 5日目の今は、次はどんなお題かなとわくわくしながら書くことを楽しんでいます。 【Day 5:... -
「書く習慣」1ヶ月チャレンジDay 4|生活習慣を変えたい
いしかわゆきさんの著書「書く習慣」を読んで、1ヶ月書くチャレンジに挑戦中です。 今朝は子どもと一緒に目覚めてしまい、ブログタイムが取れず…。 夜は、パートナーの厚意に甘えてムビナナキメた(=映画館で劇場版アイドリッシュセブンを見てきた)ので... -
「書く習慣」1ヶ月チャレンジDay 3|映画館でムビナナキメたい
いしかわゆきさんの著書「書く習慣」を読んで、1ヶ月書くチャレンジに挑戦中です。 今朝は、アラームをかけ忘れていたため、いつもより遅めの起床。 近くで眠っている子どもたちを起こさないようにそっと布団を抜け出して、キーボードに向かっております。... -
「書く習慣」1ヶ月チャレンジDay 2|今は英語熱が高めです
いしかわゆきさんの著書「書く習慣」を読んで、1ヶ月書くチャレンジに挑戦中です。 見切り発車で始めたので、記事のストックは今のところなくて…いつまで続けられるかなと内心ドキドキしています。 とりあえず2日目も早起きしてキーボードに向かえたので... -
「書く習慣」1ヶ月チャレンジDay1|ブログコンセプトが私の目標だと再確認した話
ブログを書きたいけど、最近パソコンに向かえていない。 書きたいことはあるんだけど、つい後回しにしてしまう。 そんなときにふと頭に浮かんだのが、ライター・いしかわゆきさんの著書「書く習慣」の中で紹介されている「書く習慣」1ヶ月チャレンジ。 30... -
2023年・30代主婦のやりたいことリスト100
この記事では、2023年のやりたいことリストを公開しています。 私が初めてやりたいことリストをつくったのは、2022年。 今の自分がやりたいことがわかりやすい具体的な行動につなげやすいふり返って充実感を味わえるなど いろいろなメリットを感じられまし...