この記事にはPR広告が含まれています。
【0歳こどもちゃれんじ】資料請求のプレゼントおもちゃの内容や感想
2022年8月31日
0歳から通信教育を受講できるこどもちゃれんじ。
通信教育と言っても、お勉強ではなく、赤ちゃんの発達段階に合ったおもちゃや絵本を使って、遊びの中で学ぶ土台を育てるという感じのもの。
- 赤ちゃんとどんな遊びをしたらいいかわからない
- 赤ちゃんの発達をうながす遊びを知りたい
- 赤ちゃんと絵本やおもちゃでたくさん遊びたい
そんな思いをもっている人を助けてくれること間違いなし!の教材内容になっています。
とはいえ…家には他のおもちゃはあるし、いきなり受講するのはちょっとハードルが高い。
このように思っていたところ、こどもちゃれんじの資料請求で赤ちゃん向けのおもちゃがもらえることを知りました。
対象になるのは、2022年4月2日から2023年4月1日までに誕生した赤ちゃん。
なんと、「はじめてのうたあそびセット」か「はじめての離乳食セット」の2つからプレゼントを選ぶことができるんです。
ほしいものが選べるって嬉しいですよね。
私は、赤ちゃんとのおうち時間が楽しくなるといいなと思い、「はじめてのうたあそびセット」を選びました。
この記事では、資料請求や「はじめてのうたあそびセット」の内容、使ってみた感想、その後の勧誘などについて紹介していきます。
目次
資料請求で届いたもの
資料請求から1週間ほどでかわいいしまじろうの封筒が届きました。
中に入っていたのは、次のとおり。
- こどもちゃれんじベビーの資料
- うたあそびBOOK
- ピアノのメロディートイ
早速おもちゃを見ていきたいところですが、せっかくなので資料の内容もさらっと紹介しますね。
届いた資料は3種
こどもちゃれんじbabyの受講期間は、0歳6か月からお子さんが1歳になる年度の3月まで。
2歳になる年度からは、こどもちゃれんじぷちにステップアップします。
赤ちゃんの発達に合わせた教材を使えるように、生まれ月によって届く回数や時期が違うのだそうです。
ありがたいけど、ちょっとややこしい…。
紹介冊子には、毎月届くおもちゃや絵本の内容はもちろん、生まれ月別のスケジュールなども載っているので、受講を迷っている人は要チェックです。
おもちゃの内容もわかるので、お手持ちのおもちゃと比べてみると、受講も検討しやすいかもしれません。
これからおもちゃを選ぶときの参考にもなるね。
はじめてのうたあそびセットの内容を紹介
さて、気になるはじめてのうたあそびセットの内容は、ピアノのメロディートイとうたあそびBOOK。
ピアノのメロディートイには、単4形のマンガン電池が2本入っていて、届いてすぐに遊べましたよ。
曲は6曲、再生ボタンは7種類○
収録曲は、次の6曲。
- いっぽんばし
- おおきなくりのきのしたで
- むすんでひらいて
- ことりのうた
- やまのおんがくか
- Head, Shoulders, Knees & Toes
右下の赤いボタンを押すと、日本の童謡5曲を連続再生できます。
大きさは、高さも幅も約9cm。重さは約80gと、手持ちの赤ちゃんおもちゃと比べると少し重めでした。
取っ手があり、角も丸くなっていますが、小さい赤ちゃんに持たせるときには気をつけたいところです。
2段階の音量調節ができる○
スイッチは裏のつまみでオンオフを切り替えることができます。
2段階の音量調整ができて、外出先や寝かしつけのときなど、場面に合わせて調整ができるのは嬉しいですね。
とはいえ、切り替え後も音量はそこまで小さくはならず、大きすぎず、小さすぎず…と言ったところでした。
電池ボックスにしっかりねじがついているので、お子さんにも安心してもたせることができますね。
3分でボタンがオフになる○
ピアノのメロディートイは、3分間何もさわらないと、自動的にボタンがオフになる機能付き。
歌を流すには、裏のスイッチをオフにして、もう一度電源を入れ直す必要があります。
歌を流そうとしたときに毎回スイッチを入れ直すのがちょっとめんどう…。
私の場合、室内使うことが多かったので、そんなことを思ってしまいました。
ただ、外出時や寝ているときなど、不意にボタンに当たって急に音が流れてしまうことのほうが大変そうですね…。
そう考えると、自動オフ機能は赤ちゃんと過ごすおうちの人にとって助かる機能かもしれません。
スイッチのオンオフぐらいめんどくさがらずにやりなさい(笑)
赤ちゃんとの遊び方も本で紹介◎
手軽に歌を楽しめるピアノのメロディートイですが、うたあそびBOOKといっしょに使うことで赤ちゃんとの時間がもっと楽しくなりますよ。
うたあそびBOOKには、収録曲に合わせた親子のかかわり遊びが紹介されているんです。
ねんね期の赤ちゃんでもできる遊びばかりなので、何して遊ぼうかな…と悩んだら、メドレーを流して一緒に遊んでいます。
0・2・4歳の姉妹が遊んでみた
ここからは、わが家で「はじめてのうたあそびセット」を使ってみた様子を紹介します。
0歳の赤ちゃんはもちろん、上の子たちのかわいい反応も見ることができました。
0歳児の反応◎
もうすぐ2か月になる赤ちゃん。
首はまだ座っていなくて、少しずつニコッと笑うことが増えてきたころに使いました。
歌に合わせて体をタッチしたり、動かしたりすると、嬉しそうにニコニコ。
小さい声で「うーうー」と一生懸命声を出して反応するのもかわいかったです。
ねんね期の赤ちゃんって何して遊べばいいのか考えてしまっていたんですが、ピアノのメロディートイのおかげで遊びのレパートリーが1個増えました。
2歳児の反応◎
1歳後半、話す言葉は少なめだけど、歌やおどりが大好きな次女。
新しいおもちゃ(ピアノのメロディートイ)を発見すると、どんな歌が流れるのかボタンをどんどん押していました。
知っている歌も多く、どの曲を聞いても嬉しそう。
おもちゃから流れる歌を聴きながら、まねして歌っているのがかわいかったです。
言葉になっていない歌も、そのときならでは…!という感じで、キュンとしました。
私が、三女と遊んでいるのを見て、次女も自分なりに赤ちゃんをなでなでしていました。
4歳児の反応◎
4歳前半、おしゃべりが得意で、あまえんぼうな長女。
おもちゃ自体にはあまり興味を示していませんでしたが、私がうたあそびBOOKの遊びをやってみせると、赤ちゃんと何度も遊んでいました。
赤ちゃんとたくさん触れ合えて、反応してもらえるのが嬉しかったみたいです。
優しくお世話している長女の姿もかわいくて、こどもちゃれんじのおもちゃのすごさを感じました。
無料プレゼントでこれだけ楽しめるとは…おそるべし。
気になる勧誘は?資料到着の翌日に電話あり
気になる資料請求後の勧誘ですが…資料到着の翌日に電話がかかってきました。
- 資料の感想の確認
- お得な特典の紹介
この2つがメインの内容です。
感想を切り口に教材について補足説明、今入会すると特典あり!ご入会を!という流れですね。
実際は丁寧にお話しされるので、強い勧誘を受けているという印象は受けませんでした。
勧誘を避けるために、そもそも電話に出ないのも1つの手かもしれませんが、私は次のようにお断りしました。
手持ちのおもちゃとかぶるものもあるので、入会したいときは時期を見てこちらから連絡します。
以前、「もう少し考えたいので…」と濁して答えたときには、数日後に再度連絡があったので、「こちらから連絡する(ので、もうかけないで。)」というのを伝えた方がいいと思います。
電話の他にも、今後、お子さんの発達に合わせた教材のDMも届くようになります。わが家も、上の子のベネッセのプレゼントに申し込んでから、時期ごとにDMをもらい続けています。
私自身は、どんな教材があるのか見たいので半分楽しみにしているのですが、不要な方は手続きをすればDMの停止や個人情報の削除の対応をしてもらえるそうなのでご安心くださいね。
まとめ:はじめてのうたあそびセットで赤ちゃんとの遊びを楽しく
この記事では、こどもちゃれんじの資料請求や「はじめてのうたあそびセット」の内容、使ってみた感想、その後の勧誘などについて紹介しました。
- 歌でリズムや言葉にふれる
- おうちの人とかかわって遊ぶ
- 体を動かすきっかけになる
- 追視をうながす など
メロディートイとうたあそびBOOKを使うと、ねんね期の赤ちゃんでも上記のよさがある遊び方ができました。
子どもの反応もよく、こどもちゃれんじbabyのおもちゃの魅力を体感できたのもよかったです。
赤ちゃんと一緒に歌遊びやスキンシップ遊びを楽しみたい人におすすめしたいおもちゃでしたよ。
赤ちゃんと過ごす時間を、歌遊びでより楽しくしちゃいましょう。
コメント