DWEのテレフォンイングリッシュのやり方|初めて・歌えない・英語が苦手でも利用してほしい理由

この記事にはPR広告が含まれています。

テレフォンイングリッシュは、ディズニー英語システムの会員制プログラムワールドファミリークラブのサービスの1つ。

週に1回、指定された曜日にワールドファミリーの先生とレッスンを受けられます。

実際に学んだ英語をアウトプットする機会があるのは嬉しい。

ただ、英語に自信がない保護者の方にとっては、英語で電話するというのはかなりの勇気が必要ですよね。

かくいう私もなかなか最初の一歩が踏み出せず、気づけばDWEの購入から3年の月日が過ぎてしまっていました。

3年以上経ってやっと、初めてのテレフォンイングリッシュのソングレッスンに挑戦!

この記事では、テレフォンイングリッシュの流れや不安がある人でも利用した方がいいと感じた理由についてまとめています。

テレフォンイングリッシュ(TE)をまだ利用できていない人の参考になれば嬉しいです。

目次

テレフォンイングリッシュの設定方法や当日の流れを解説

テレフォン・イングリッシュのバイブル

テレフォンイングリッシュ本番までにやっておくことは、次の2つです。

  1. 前日までにテレフォンイングリッシュを利用できる設定にする
  2. 当日のレッスンまでに、レッスン内容を決めておく

ここでは、TEの設定方法や、TE前後の流れについて時系列で説明していきます。

【前日まで】World FamilyのユーザーウェブサイトでTEを設定する

ワールドファミリークラブの初期設定では、動画で教材の歌に親しめるe-Pocketというサービスを利用することになっています。

  • 動画で先生とテレビ電話をしている雰囲気を味わえる
  • 動画で口元が見えて、真似をしやすい
  • 視聴回数の制限なく、再生できる

このようなよさがあるので、小さいお子さんやDWEを始めたばかりのお子さんにおすすめのサービスです。

うちの子も、e-PocketでThe ABC songがかなり上手に歌えるようになりました。

e-PocketからTEに切り替えるためには、前日までにWorld Familyのユーザーウェブサイトで設定をする必要があります。

TEの設定方法

  1. ワールドファミリーのサイトにログインする。
  2. 右上のメニューをタップして開く。
  3. 「英語を話そう」のカテゴリーからテレフォンイングリッシュを選ぶ。
  4. (選択中)が表示されたら、設定完了。

切り替えに勇気が必要な人もいるかもしれませんが、設定そのものはとても簡単♪1分もかかりません。

利用サービスの切り替えができるのは、月に1度だけなのでお気をつけくださいね。

【TEまで】レッスン内容の決定や親子の心の用意をしておく

テレフォン・イングリッシュの本番までに、レッスンの内容を決めておきましょう。

  • どのレッスン・コースを選ぶのか
  • 内容(歌やページ)はどうするか

学習状況によって選択できるプログラムが増えていきますが、初めてのテレフォン・イングリッシュならソング・レッスンがおすすめ。

不安な人は、事前に歌を聞いたり、一緒に練習したりして、心の準備もお忘れなく。

ちなみに、テレフォン・イングリッシュで選べるのは、次の5つのコース。

TEのレッスンコース

  1. ソング・レッスン
    →初心者ユーザー向け
  2. ブック・レッスン
    →SBSレッスンを進めている人向け
  3. ライト・ライト・レッスン
    →各色のSBSレッスンを終了した人向け
  4. リーディング・レッスン
    →卒業課題の練習をしたい人向け
  5. フリー・カンバセーション
    →すべてのレッスンが終了した人向け
1度の電話で兄弟別々にレッスンを受けられるので、お子さんに合ったコースや内容を選べますよ。
それぞれのレッスンの詳細は、Telephone English Bookの3ページにも書かれているよ。

【TE本番】超初級英語で先生との会話に挑戦

いよいよ緊張のテレフォン・イングリッシュ本番です。

  • 会員番号を用意はOK?
  • 指定曜日の確認はOK?
  • 電話ができるのは15:00~21:50

震える指でダイヤルを押すと、始めに流れるのはマーク先生の自動音声です。

会員番号とレッスン内容をダイヤル入力した後、10秒ほどでレッスンの先生につながりました。

レッスンを受けたのは、歌が歌える3歳とまだ話せない1歳の2人。
レッスンの流れは、こんな感じでした♪
  1. 保護者が自己紹介とレッスン内容を伝える
  2. 子どもが1人ずつレッスンを受ける
  3. 保護者が先生からレッスンの総括を聞く

step
1
保護者がレッスン内容を伝える

電話がつながった先生には、こちらの情報がわかるようで、先生が英語で次のような声をかけてくださいました。

  • 初めての電話ですね。ありがとうございます。
  • 下の子は小さいから、歌を聞くだけ(Listen only)もできますよ。
  • OK?(よろしいですか?)

英語で文字起こしできるリスニング力がないため日本語で書きましたが、たどたどしい英語の私に合わせてゆっくりとした聞き取りやすい英語でした。

ちなみに要望を伝えるときには、○○ will sing (曲名). という表現を使いました。

Telephone English Bookの5・6ページには、TEに役立つ英語表現が紹介されているので、そばに置いておくと安心かも…♪
困ったときには、”Japanese staff, please.(ジャパニーズスタッフプリーズ)”と伝えることで、日本語での対応もできるようです。

step
2
子どもが1人ずつレッスンを受ける

レッスン内容を伝えた後は、子どもとバトンタッチ。3歳児はたどたどしいながらも自分で会話をして、1歳児は私が代わりにお話をしました。

初めてのテレフォン・イングリッシュで私たち親子が使った主な英語表現は超初級英語ばかり!
  • Hello. My name is~.
    あいさつと簡単な自己紹介
  • How are you? ― I’m ~, and you?
    あいさつに続くお決まりのやりとり
  • OK!
    わかりました。
  • Thank you.
    ありがとうございます。
  • Good bye.
    さようなら。

超初級英語だけでも、先生の優しいリードのおかげで親子ともに会話をしている気分になれましたよ。

step
3
保護者がレッスンの総括を聞く

レッスン終了後は、先生からその日の子どもたちの様子を聞きます。

  • ○○ は、とても上手に歌えましたね。
  • △△は、歌をよく聞いていましたよ。
  • 来週もお待ちしていますね。

このように、子どもたち一人ひとりをほめた後に、次回につながる言葉をかけてくださいました。

1歳児の場合はまだ話せなかったので、”△△ enjoyed dancing.(踊りを楽しんでいた)” と電話越しの反応とお礼を伝えて電話を終えました。

緊張したけど、話せてよかった!と思える楽しい時間になりました。

【TE終了後】子どもをほめて、次回のやる気につなげる

テレフォン・イングリッシュ終了後に、忘れたくないのががんばったお子さんへのアフターフォロー

私の場合、TE終了後の開放感に任せて「また今度もかけようね~♪」と軽率に声をかけてしまったのですが、子どもの顔は引きつっていました(笑)

それもそのはず…。

  • 電話ごしの顔が見えない相手
  • 誰が電話に出るかわからない状況
  • 会話は英語だけ

大人でも緊張するシチュエーションなので、お子さんの性格によってはかなりの勇気が必要になる子もいるでしょう。

お子さんのがんばりをほめたり、TEの楽しさをふり返ったりするプラスの声かけでお子さん自身のやる気を高めたいところですね。

アフターフォローの例

  • ○○とお話しできて、先生も喜んでいたよ。
  • 一緒にお話しできて、うれしかったな。
  • 英語で一生懸命お話していたね。
  • 先生が、”Good singer.”ってほめていたよ。
慌ててフォローした結果、子どもも次回のTEに向けてまんざらでもなさそうな反応に変わりました。

テレフォン・イングリッシュを積極的に利用した方がいいと感じた理由

我が家の初めてのテレフォン・イングリッシュを終えた感想は、「もっと早く利用すればよかった!」ということです。

  • まだうちの子には早いだろうな。
  • 全然英語しゃべらないし。
  • そもそも、親の英語力が不安。

そのような考えからTEを利用されていないのなら、ぜひ一度試してみてほしいです。

ここからは、テレフォン・イングリッシュを利用した方がいい理由をまとめています。

1.子どもと先生が1対1でお話しできるから

豊富な教材でおうちに英語環境をつくったとしても、英語を使うきっかけがなければ、なかなか身につきません

特に、おうちの人が英語に苦手意識をもっていると、英語を使う場面ってつくりにくいですよね。

Go!Go!Live!やイベントでは、他のお子さんから刺激をもらえる一方で、周りに萎縮してしまうことも…。

テレフォン・イングリッシュでは、子どもと先生が1対1でゆっくりお話しできます

英語を使う絶好のチャンス、利用しない手はないです。(←TE超初心者より)

2.歌えなくても先生が配慮して声をかけてくれるから

1歳2か月の下の子の発話は、”Go.”、”Bye.”、”ぽいっ”、”うん”などまだまだ少なめ。

TEは難しいかなと思っていましたが、歌を歌えなくても電話で先生が優しく語り掛けたり、歌を歌ったりしてくれました。

その結果、1歳児でも、先生の言葉に合わせて、体を動かしたり、声を出したりと楽しくTEの時間を過ごせましたよ。

DWEの歌に合わせて体を動かしたり、声を出したりするような様子があれば、小さなお子さんでもトライできそうです。

3.意外と待ち時間が少なく、すぐつながるから

仕事や子育てをしていると、平日の午後に時間をとるってハードルが高いですよね。

すぐにつながらなかったらどうしよう…今週はやめておこう。

このように、つい後回しにしていたのですが、初回のTEの待ち時間はほとんどありませんでした。

電話をしたのは、19時半ころ。

時間帯によっても異なるかもしれませんが、意外とすぐにつながるので時間的な負担を感じることもありませんでした。

4.大人が英語を話す姿を見せられるから

子どもは、周りの人との関わりからコミュニケーションを学んでいきます。

テレフォン・イングリッシュのレッスン前後に保護者と先生が話す時間も、コミュニケーションを学ぶ場面の1つと言えます。

1番近くにいる親が英語で話をしていたら、英語がより身近なものに感じられるはず。

苦手意識からテレフォン・イングリッシュを避けてきた私ですが、「英語で話せるって楽しそう!」と思ってもらうには、大人も楽しんでいこうと考えを改めました。

5.親の英語がつたなくても先生がくみ取ってくれるから(笑)

テレフォン・イングリッシュの最大の不安要素だった「英語苦手問題」。

英語が苦手という理由でテレフォン・イングリッシュに踏み出せない人は私だけではないはず。

一度だけ電話をした先輩(笑)として言わせてもらうと、気持ちがあれば伝わります!

英語がつたなくても、ワールド・ファミリーの先生がとんでもない神対応でくみ取ってくれるので、安心して電話をかけてみてください。

子どもはもちろん、大人の私にも丁寧で優しい対応をしてくださいましたよ。

まとめ:TEは、初めて・歌えない・英語が苦手でも1対1で楽しい時間が過ごせます

この記事では、テレフォンイングリッシュの流れや不安がある人でも利用した方がいいと感じた理由についてまとめました。

やってみるまでは不安もあるかもしれませんが、優しい先生たちの対応で楽しい時間を過ごすことができますよ。

  1. テレフォンイングリッシュの利用設定(前日まで)
  2. レッスン内容の決定
  3. 相手に伝えようとする気もち
  4. 子どもへのプラスの声かけ
この4つが用意できれば、TE成功の道は近いはず。

ワールド・ファミリークラブの会員プログラムを取り入れながら、おうち英語を楽しんでいきましょう♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ゆとりのある人になるのが目標。
頭に乗っているのは、ゆトリさんです。

コメント

コメントする

目次